RPAテクノロジーズ株式会社×DIGITAL VORN
紙業務のDX最前線! RPA×AI-OCRとペーパーフリー最新ツールの最新事例をご紹介

SEMINAR

セミナー概要

このイベントは終了しました。アーカイブ動画のお申込みはこちら

セミナー_20201021_バナー

【概要】
新型コロナウィルスの影響により、急速に紙業務のプロセス改善を求められている企業が多く存在し業務のプロセス改善に関わる問合せを多数受けております。紙の帳票を「AI-OCR」を活用し画像データ読み取り、「RPA」を組み合わせ、人の手で行っていた紙からの転記作業も自動化し、業務効率化を図る事例であったり、ノーコード/ローコードツールを活用して、紙帳票を無くす事例が多数でてきています。
さらには、「書きながら即データ化」する事例もご紹介、活用法について細かく紐解いていきます。

SUMMARY

開催概要

開催日 2020年10月21日(水)14時〜14時40分
(お申込は開催前日の17時までとなります)
定員 500名 ※申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。
参加料 無料
視聴方法 Zoomウェビナーでのオンライン配信
(当日の視聴用URLは、お申し込みいただいた方のみご案内させていただきます。)

※同業他社の方からのお申込はお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

プログラム

紙業務のDX最前線!RPA×AI-OCRとペーパーフリー最新ツールの最新事例をご紹介!

講師紹介

株式会社デジタルフォルン
取締役 木村 岳洋

RPAテクノロジーズ株式会社
製品・サービス開発本部 新規サービス開発部BPFチーム イントレプレナー
溝渕 敬史氏

RECOMMENDATION

このような方におすすめ

  • 社内の煩雑な紙業務でお困りの方
  • 文字を書きながらにデータ化するソリューションをお探しの方
  • 帳票データ化・業務プロセス自動化を検討中の方
  • BizRobo!×AI-OCRの導入・活用シーンを知りたい方

MAIL FORM

下記フォームにご記入のうえ、送信するボタンからお問い合わせください。

■このフォームで頂戴する個人情報の取り扱いについて
1. 事業者の氏名又は名称 株式会社デジタルフォルン
2. 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
管理者職名:個人情報保護管理者
所属部署:株式会社デジタルフォルン コーポレートユニット 人事総務部 連絡先:電話03(3519)6791
3. 個人情報の利用目的
お問い合わせ対応(本人への連絡を含む)のため
4. 個人情報取扱いの委託
当社は事業運営上、前項利用目的の範囲に限って個人情報を外部に委託することがあります。この場合、個人情報保護水準の高い委託先を選定し、個人情報の適正管理・機密保持についての契約を交わし、適切な管理を実施させます。
5. 個人情報の開示等の請求
ご本人様は、当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、下記の当社問合わせ窓口に申し出ることができます。その際、当社はお客様ご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。
【お問合せ窓口】
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング9階
株式会社デジタルフォルン  個人情報問合せ係
メールアドレス:privacy@vorn.co.jp(受付時間9:00~18:00※)
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
6. 個人情報を提供されることの任意性について 
ご本人様が当社に個人情報を提供されるかどうかは任意によるものです。 ただし、必要な項目をいただけない場合、適切な対応ができない場合があります。

CONTACT

お客様の課題解決に最適な
支援プランをご提案いたします

サービス資料は
こちらからダウンロードできます

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください