Webアプリケーション・システム構築支援サービス

最先端のDX/ITソリューションを用いた開発手法でWebアプリ・システム開発をサポート

ABOUT

最先端のDX/ITソリューションを
用いた開発手法

スクラッチ開発を基盤に、創業から60年にわたる工業設計技術や受託開発事業の経験や知見を活かし、最適な解決策を提供します。
システム開発、クラウドサービス、ソフトウェア・アプリケーション開発など、多岐にわたる業務領域において、お客様の課題に本気で向き合い、チームで協力しながら対応しています。
また、ガードナーなどの信頼性の高い調査機関に取り上げられる最新のDX・ITソリューションを自社内で積極的に検討し、業務に活かすことで、時代に即した課題解決を実現しているのが特徴です。

WEBアプリケーション・システム構築支援サービス_WEBアプリーケーション・システム構築支援サービス

CASE

サービスの活用事例

01  

中古販売買取業者様の買取および
査定システム開発

課題ヒアリングから要件定義、画面設計から開発だけでなく、システム間で発生するデータのやり取りを最適化するため、DWHの構築も合わせて行うことで、システムの開発を一貫して弊社で対応しました。

加えて、店舗内で使用するネットワークの整備も行いながら各店舗への導入のサポートも行っています。

このシステムにより、買取時に必要な情報を瞬時に把握できるようになり、作業の流れが大幅に改善され、業務の負担を軽減しました。

WEBアプリケーション・システム構築支援サービス_中古販売買取業者様の買取および査定システム開発
WEBアプリケーション・システム構築支援サービス_介護業務支援システムの開発と運用サポート
02  

介護業務支援システムの開発と運用サポート

当社は、2000年頃の介護保険法施行に伴い、介護業務支援システムを独自開発し、20年以上にわたって業界に貢献しています。

法改定時には、常に迅速かつ柔軟に対応し、自社で情報収集を行い、顧客に対して適切な対応方針を提案。また、タイトな改修スケジュールにも対応し、必要に応じて運用回避策も提案しています。

本社や複数拠点での運用経験を活かし、大規模なトランザクション運用に関するノウハウも蓄積しています。業務分析からシステム構築、PKG選定、導入支援、運用保守、IT教育サポートに至るまで、ワンストップでのサポートを提供しています。

また、ベンダー間の調整も積極的にリードし、フロントで調整を行うことで、スムーズなプロジェクト推進を実現しています。

FLOW

サービスご利用までの流れ

ご利用の流れ01

まずはページ下部のフォームよりお問い合わせください

必要事項を記入のうえ、まずはお問い合わせください。
後日、内容を確認のうえ担当者からご連絡させていただきます。

ご利用の流れ02

課題についてお聞かせください

メールやお電話にて、現在のお困りごとや状況についてお聞かせください。

ご利用の流れ03

最適なプランをご提案します

お聞かせいただいた課題に対して、最適な解決策やソリューションをご提案させていただきます。

ご利用の流れ04

パートナーとして共に歩みます

一度の提案にとどまらず、継続的にフォローアップさせて頂き、長期的なサポートを提供します。
お客様の状況やニーズに合わせて、柔軟に対応し、常に最適な解決策をご提案いたします。

SOLUTION

本サービスで活用しているツールをご紹介します

WEBアプリケーション・システム構築支援サービス_Outsystems

迅速にアプリケーションを開発・デプロイできるローコード開発プラットフォーム

Outsystems

Webアプリケーションやモバイルアプリケーションの開発においてコーディング作業を自動化し、更に運用などのDevOpsに関わる機能まで開発のライフサイクルの全てを担うことが出来るローコード統合プラットフォームです。

MAIL FORM

下記フォームにご記入のうえ、送信するボタンからお問い合わせください。

■このフォームで頂戴する個人情報の取り扱いについて
1. 事業者の氏名又は名称 株式会社デジタルフォルン
2. 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
管理者職名:個人情報保護管理者
所属部署:株式会社デジタルフォルン コーポレートユニット 人事総務部 連絡先:電話03(3519)6791
3. 個人情報の利用目的
お問い合わせ対応(本人への連絡を含む)のため
4. 個人情報取扱いの委託
当社は事業運営上、前項利用目的の範囲に限って個人情報を外部に委託することがあります。この場合、個人情報保護水準の高い委託先を選定し、個人情報の適正管理・機密保持についての契約を交わし、適切な管理を実施させます。
5. 個人情報の開示等の請求
ご本人様は、当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、下記の当社問合わせ窓口に申し出ることができます。その際、当社はお客様ご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。
【お問合せ窓口】
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング9階
株式会社デジタルフォルン  個人情報問合せ係
メールアドレス:privacy@vorn.co.jp(受付時間9:00~18:00※)
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
6. 個人情報を提供されることの任意性について 
ご本人様が当社に個人情報を提供されるかどうかは任意によるものです。 ただし、必要な項目をいただけない場合、適切な対応ができない場合があります。

OTHER SERVICE

他のシステム構築/アプリケーション開発サービス一覧

CONTACT

お客様の課題解決に最適な
支援プランをご提案いたします

サービス資料は
こちらからダウンロードできます

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください