社員紹介

CONSULTANT

パズルが解けたときのような達成感が、醍醐味。

2022年 新卒入社

WEEKDAY

仕事中の私

入社を決めたきっかけを教えてください

データ分析の1週間のインターシップがあり、仕事内容を楽しいと感じたからです。ピボットテーブルというExcelの集計機能を初めて利用したのですが、「Excelでこんなことが出来るんだ!」と驚きました。
社員の方が話しやすくて、彼らと一緒に仕事をしたいと思ったのも大きいです。

現在の業務内容を教えてください

Anaplanというソリューションの案件を2つ担当しています。
1つ目は、卸売業のお客様で、商品の発注計画、納期管理、在庫管理といった業務。2つ目は、製造業のお客様で、商品の製造計画、在庫管理、販売計画といった業務です。
ユーザーの方から「○○な機能がほしい」というご要望をいただいて、新しい機能の作成を行っています。「画面のレイアウトはどうするか」など、確認が必要なことが出てくるので、ユーザーの方とコミュニケーションを取りながら作成しています。また、問い合わせの対応も行っています。

現在の業務の面白いと思うところや、やりがいを感じるところを教えてください

「改修が早くて助かっている」とお客様におっしゃっていただけたときです。自分がお客様の役に立っているのだと実感できて、嬉しかったです。
上手くロジックが組めずになかなか進まなかった改修が完了した時は、パズルが解けたときのような達成感があります。

今後の目標・やりたいことについて教えてください

プロジェクトを円滑にすすめるスキルを身につけたいです。
作業にかかる時間を実際よりも少なく見積もってしまい、スケジュールがタイトとなってしまったことがあります。そういったことが発生しないようにしたいです。仕事もこなしつつ、平日に趣味に使える時間の確保もしていきたいです。

WEEKEND

休日の私

休日の過ごし方・リフレッシュ方法について教えてください

2日間休みがあったら、1日はお出かけをして、もう1日は家にこもることが多いです。
小説、漫画、アニメ、ゲームが好きなので、家にいるときは何かしらしています。見たい作品がたくさんあって、なかなか消化できませんが、その状況も楽しいです。

学生に向けて、メッセージをお願いします

自分の本音を大切にしてください。
就職活動をしていると、他の人の考えを聞く機会もあったり、企業がアピールしたりしてきて、どの会社がいいのか悩むと思います。
最終的に、働くのは自分でしかないので、自分の考えを大切にして就活を進めていってください。採用担当者には伝えられないような本音が結構大事だったりします。私の本音は「営業職には付きたくない」だったのですが、営業職の友達の話を聞いていると自分に合わなさそうだったので、判断軸は合っていたんだなと思いました。
採用TOP_背景装飾

募集要項・エントリーはこちらから