Q&A
デジタルフォルンの社員は、普段何を考え、どのように働いているのでしょうか。
エンジニア・コンサルタントとして働く先輩社員たちが回答したリアルな声をご覧ください。
仕事をしていてやりがいを感じるのはどんな時ですか?
仕事をしていて大変なことはなんですか?
入社1年目で大変だったことはどんなことですか?
デジタルフォルン入社時の志望動機はなんですか?
他に受けていた業界はどんな業界でしたか?
デジタルフォルンに入社を決めた際の決め手はなんでしたか?
入社する前とした後でギャップを感じたことはありますか?
デジタルフォルンに入社してよかったと思うことはなんですか?
業務を通して身についたスキルや成長できたと思う点にはどういったものがありますか?
クライアントから喜ばれる仕事をするために必要なことはなんですか?
同業他社に負けない!負けたくない!ところはどんなところですか?
失敗をしてしまったり、落ち込んだときにはどのように乗り越えていますか?
これまで仕事をしていて一番印象に残っているエピソードを教えてください。
会社・ご自身の部署はどんな雰囲気ですか?
服装や髪型に決まりはありますか?
上司はどんな方ですか?
一緒に働く先輩や社員たちはどんな方が多いですか?また、どのような刺激を受けていますか?
社員同士はプライベートでも交流がありますか?
部活動には所属していますか?所属している方は、どんな活動をしていますか?
他の会社と比較して、デジタルフォルンの特徴は何でしょうか?
現在どんな働き方をしていますか?コロナ禍となって以降、働き方は変わりましたか?
テレワークをしている中で社内でのコミュニケーションはどのようにとっていますか?
一日の大体のスケジュールを教えてください。
(コンサルタント / 2018年 中途入社)
プロジェクトによって異なりますし、毎日同じ事をやっている訳ではないので、あくまで目安と考えて頂ければと思いますが、下記のようなパターンがあります。
9:00 - 9:30 朝会 作業の進捗状況と当日の業務について報告、バーンダウンチャートで進捗確認
9:30 - 10:00 プロジェクト定例会①
10:00 - 11:00 チーム定例会
11:00 - 12:00 プロジェクト定例会②
12:00 - 13:00 休憩
13:00 - 18:00 作業
18:30 - 夕会 業務報告、その他連絡事項共有
19:00 - 自社メンバーとの雑談等(出社している場合)
(コンサルタント / 2021年 中途入社)
プロジェクトや日によって異なります。勤務開始時間も9時開始の人もいれば、10時開始の人もいます。
(エンジニア / 2015年 新卒入社)
お客様や案件によっても異なるので例としての紹介にはなりますが、私の場合は下記のようなスケジュールです。
9:00 作業開始
10:00前後30分程度 朝ミーティング
12:00 昼休憩
17:30~20:00くらいまで作業
フレックスタイム制(エンジニア)/裁量労働制(コンサルタント) をどのように活用していますか?
ワークライフバランスはとれていますか?
社会人になってからの楽しみはなんですか?
休日はどのように過ごしていますか?
デジタルフォルンで成長できる・活躍できる人はどんな人だと思いますか?
新しく仲間になる社員に求めることはなんですか?
入社前にしておくべきことはありますか?
Copyright © DIGITAL VORN CO.LTD. All Rights Reserved.